【美食】〔チョコレート〕絶品チョコレート 珠玉のプラリーネ

店名場所一言
Chou FleurAntwerpen果物系が主
CocoBrusselブリュッセル中央駅内
DarcisBrusselブリュッセルではBS40で買えます。
DUCOBUWaterloo上品な甘さと苦みのバランス。アーモンドチョコレートは最高です。高級スーパーRobにも少し商品をおいています
GoossensAntwerpen王妃に贈られた「Mathilde」が一番オススメ。
Joie de ChocolatLoker 
Laurent GerbaudBrussel併設のカフェあり。ワークショップは毎週土曜日(11時半〜13時)要予約。
Passion ChocolatBrusselブリュッセルに2軒のみ
Van DenderBrussel王室御用達。地元の人に有名。お菓子と チョコどちらもお勧め
V-Chocolatier by SweertvaegherKortrijk/Brugge/AntwerpenThe galleryは特におすすめ
WittamerBrussels王室御用達
 どこでもおいしいチョコレート屋さんはたくさんあるのでむずかしい。Côte d'Orのチョコでもふつうにおいしい・・・

***************************

☆ベルギーのチョコレートは「プラリーヌ/プラリーネ」
(Pralines プラリーヌはフランス語読み プラリーネはオランダ読みです。)

☆店(メーカー)によって 形も大きさも味わいも様々です。

☆ちなみに 王室御用達はMary(マリー)」「Wittamer(ヴィタメル)」「Galler(ガレ)」「Godiva(ゴディヴァ)」「Neuhaus(ノイハウス)」「Van Dender(ファン・デンデル)」「Leonidas(レオニダス)」「Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ)」の八つです。

☆上記の内 Mary(マリー)を 日本のMary(メリー)と混同している人がいますが 全くの別物です。

☆健康志向ならBIO cacao 70%

***************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です